-
2009年以前のNEWS
-
エコプロダクツ2009
2009年12月10日(木)~12(土)
10:00~18:00[最終日は17:00まで]会員有志企業が共同で出展しました。
東京ビックサイト、東展示場
東1ホール 東京商工会議所 エコビジネススクエア内
小間番号 1-905 T-29 -
BioFach Japan
第9回 オーガニックEXPO
2009年10月7日(水)~9日(金)
東京ビックサイト、西展示棟4ホール理事長の山口真奈美氏が講演を行いました。
『オーガニックコットン認証の概要と意義について』
2009年10月8日(木)10:30~11:30
西4ホール2階商談室(2) -
第62回 東商ビジネス交流プラザ
(異業種交流会)主催:東京商工会議所
日時:2009年9月8日(火)15:00~
場所:東京商工会議所 国際会議場事務局の岩松とアーバンシステムの山下が参加し、
2分間PRにて環境ビジネス総合研究所を
ご紹介して参りました。参加企業81社、116名
25名の方とお名刺交換出来ました。
当日の様子 -
株式会社Control Union Japan
設立パーティー開催しました。7月17日(金)浜松町 東京會舘
EBRI理事長の山口真奈美氏が
Control Union World Groupの日本支部として
株式会社Control Union Japanを設立致しました。農業、森林、繊維、食品、ISO等の
様々な分野の認証サービスを行います。
当日の様子 -
三遊亭京楽チャリティー寄席
ミュージカル環境落語
「シマミミズラッパーの恋」2009年6月27日
赤坂区民センター区民ホール開催終了致しました。
大勢の方がお越し頂きありがとうございました。
当日の様子 -
2009NEW環境展
2009NEW環境展 2009年5月26日(火)~29(金)
東京ビックサイト〔東1~6ホール、屋外会場〕
環境ビジネス総合研究所の
有志会員企業が共同で出展しました。
ブース番号 E226当ブースにお越し下さいました皆様
誠にありがとうございました。
当日の様子 -
福山プチミーティング開催しました
2/16(月)広島県福山市にて、有志会員による
プチミーティングを開催しました。参加者は
㈱寺田鉄工所 寺田氏、㈱国際環境デザイン協会 兒玉氏、 ㈱ハイマン翻訳 ハイマン氏、アーバンシステム㈱小柴岩松福山市議会議員 大田氏(ゲスト)
昨今の社会問題について意見を交わしました。
-
エコプロダクツ2008
12/11(木)~12/13(土)
東京ビックサイト〔東展示場〕環境ビジネス総合研究所の
有志会員企業が共同で出展しました
小間番号 2033当ブースにお越し下さいました皆様
誠にありがとうございました。
当日の様子 -
東京キャパ会
EBRI理事の寺田氏が主催によります異業種交流会にて、
㈱スプライン・ネットワーク (若松禎久氏)が
自社商品(トナーセイバー)の
プレゼンテーションを行いました。 -
第28回ビジネス推進機構月例会
2008年9月10日(水)18:20~21:00
東京ウイメンズプラザ「第一会議室A」EBRI会員3社が自社商品プレゼンを行いました。
当日の様子はこちらです。-
㈱エコヒルズ(代表取締役 田宮嘉一氏)
「ISO14001等の維持が楽になる
”これだけ!ISO管理ソフト”」 -
㈱スプライン・ネットワーク(山村信吾氏)
「コスト削減とエコロジーの両立
~トナーセーバーのご紹介~」 -
㈱国際環境デザイン協会(代表取締役 兒玉孝則氏)
「コケ植物による屋上・壁面緑化
今の地球環境を4億年の歴史があるコケで改善!」
-
㈱エコヒルズ(代表取締役 田宮嘉一氏)
-
三遊亭京楽チャリティー寄席
ミュージカル環境落語
「カラスのグリーン」開催終了致しました。
大勢の方がお越し頂きありがとうございました。
当日の様子 -
2008NEW環境展
開催終了しました。
EBRIのブースの出展社一覧を載せました
-
e連携新事業創出 中小企業経営者団体フォーラム
「e連携チャンスマガジン」にて
目指すは「環境コンシェルジェ」
日中のビジネス交流などで成果
環境ビジネス総合研究所としてEBRI紹介記事が掲載されました!
-
2008年度EBRI会員更新手続きは
4月18日をもって締切りました。合計25社の方が更新されました。
多数の更新ありがとうございます。
質問等ある方はこちらまでお電話下さい。
TEL:03-3505-0490 -
「山東省-日本環境技術商談会」
3次募集(9月末・締切り)締切りました。
山東省対外貿易経済合作庁から89件の環境関連プロジェクトを頂きました。
PDFで読めない場合、メールにてご請求ください。
-
2007年10月30日
山東省-日本環境技術商談会 ~環境関連技術・商品・サービスのビジネスマッチング~
-
月刊環境ビジネス2007年2月号
日本の環境技術への関心高まる中国にてEBRIも参加協力する2007年10月29日~31日に
開催予定の「アジア欧州会議貿易投資博覧会」の
事が掲載されました。 -
ビジネスチャンス2007年2月号
一流企業と取引できる「環境ベンチャー」 の急成長ぶりにて複数のEBRIメンバーの企業が
一挙に掲載されました! -
11月1日~2日
中国山東省青島市にて開催された「青島-日本環境技術商談会」が
11/22の環境新聞
に掲載されました -
11月1日~2日
中国山東省青島市にて「青島-日本環境技術商談会」が
「青島-日本環境技術商談会」
が開催され大成功を収めました。
山東省国際ビジネスサイト -
9月20日発行 Vie Cent(人生百歳)にて
三遊亭京楽さんの記事
が掲載されました -
9月15日(金)は、
臨時総会を開催いたします。同時開催 中国環境ビジネスセミナー及び
「青島-日本環境技術商談会」説明会日程:2006年9月15日(金)
時間:18:00から
場所:赤坂クインビル4F -
7月8日(土)
「スーパー環境落語」が開催されました。三遊亭京楽さん監修で開催。
赤坂区民センターにて満員御礼。大盛況でした。 -
5月25日(木)は、総会を開催いたします。
日程:2006年5月25日(木)
時間:17:00から
場所:東京ビックサイト付近を予定 -
東京都港区主催の港区産業文化展
EBRIからは会員企業3社が出展しました。「エコ・リサイクルコーナー」にて来場客にエコ商品をPRしました。 (2004年10月22日~24日)
-
「環境配慮型傘」
が四国新聞に掲載されました。100%分解することができ、リサイクルできる傘です。 開発:㈲シーアイピー (2004年7月1日)
-
第2回目の総会を開催しました。
現在の会員数は36名になりました。 (2004年5月27日)
山本副理事長の事務所の前は、絶好の花見場所です。会員同士、親睦を深めました。 (2004年3月27日)
-
横浜ランドマークタワーの富士通ソリューションステージにて開催された「環境と物流セミナー」に協賛。
当研究所の田宮理事と会員である㈱FEMの持立社長が講演しました。 (2004年1月29日)活動報告