-
2010年NEWS
-
とげぬき地蔵が選ぶ元気をくれる経営者紹介
「計測技術」2010年10月号(日本工業出版)の
連載コラムに理事長山口真奈美氏
((株)FEM/(株)Control Union Japan代表取締役)の
ご紹介記事が掲載されました。 -
12月17日(金)にカナダのウォータールー大学政治学部
助教授のCarin Holroyd様をお迎えし、
EBRI事務局にてミーティングを行いました。 -
エコプロダクツ2010
2010年12月9日(木)~11(土)
10:00~18:00[最終日は17:00まで]会員有志企業が共同で出展しました。
東京ビックサイト、東展示場
東1ホール 東京商工会議所 エコビジネススクエア内
小間番号 1-905 T-3 -
メディア情報
株式会社 Control Union Japan/株式会社FEM
代表取締役 山口 真奈美氏が
2010年10月15日付
フジサンケイビジネスアイの誌面に掲載されました。 -
セミナー情報
『今求められる企業の姿と認証の役割
「BioFach Japan オーガニックEXPO」
~環境・CSRと持続可能な社会に向けて~』
9月21日(火) 東京ビックサイト
13:10~14:10 セミナールーム2
講師:山口真奈美
(株式会社 Control Union Japan 代表取締役)
環境・経済・社会面での透明性と社会的責任、生物多様性など世界での共通の課題について、国内外の事例と動向、今求められる企業の姿、さらに、その中で認証はどのような役割を果たすのか、オーガニックコットンなどを事例に、ガイドラインや国際的な動向も踏まえて紹介しました。
セミナー詳細 -
メディア出演情報
【㈱国際環境デザイン協会】『企業魂』
東京MXTV(地上デジタル9ch/アナログ放送14ch)
8/20(金)20:45~21:00
兒玉社長のインタビュー中心に事業紹介と
製品や施工実績などを紹介しています。
是非ご覧下さい。 -
スーパー環境落語 第5作目
「ぬち どぅ たから ~サンゴの島~」
三遊亭京楽師匠 赤坂チャリティー寄席2010沖縄を舞台にサンゴの海をよみがえらせること、
いのちのきずなを守ることをテーマにした創作落語。
映像や音楽も取り入れた新しいスタイルの落語会です。2010年6月26日(土)赤坂区民センター区民ホール
大盛況にて終了しました。
-
2010NEW環境展/地球温暖化防止展
2010年5月25日(火)~28日(金)
10:00~17:00[最終日は16:00まで]EBRI会員の16社が共同にてカタログ展示を行いました。
ご来場いただきありがとうございました。東京ビックサイト、東展示場
小間番号 東4ホール、4G53番 -
エコモスシステム香港へ
2010年3月20日、株式会社国際環境デザイン協会の
エコモスシステム(スナゴケによる屋上緑化)が
香港の小学校にて試験設置されました。 -
紙のグリーン調達セミナー
紙製品の「責任ある調達」とは?
-FSC森林認証紙のご紹介2月5日(金)エル・おおさか(大阪府立労働センター)にて 「FSC森林認証制度と認証取得のメリットとは?」について 理事長(株)Control Union Japan 代表取締役
山口真奈美氏が講演を行いました。